歴史ブログで稼ぐことが難しい理由|それでも収益化する方法とは?

この記事はこんな方向け
  • 歴史ブログに興味がある
  • 歴史ブログを始めたけど収益がでない
筆者プロフィール
すぅ
  • 20代後半の繊細さんブロガー(歴2年)
  • 会社員に生きづらさを感じ、いろいろな副業に挑戦
  • 複数ブログの収益は月6ケタ

歴史好きな方は、歴史を発信・解説するブログで稼ぐことができたらロマン溢れますよね!

実際に僕が一番最初に始めたブログも歴史解説ブログで、試行錯誤した覚えがあります。

ただ、正直なところ、

歴史ブログで稼ぐのは難易度が高い

と、僕自身は思いました。

とはいえ、やり方次第で不可能ではないので、

今回は、歴史ブログに挑戦した僕が、収益化が難しい理由とその解決方法について解説していきます!

目次

歴史ブログで稼ぐのが難しい理由

記事作成に時間がかかる

歴史は内容が専門的なので、読者に理解してもらうのがなかなか難しいです。

そのため、自分がしっかり理解した上で記事を書く必要があり、記事作成に時間がかかってしまいます。

また、

  • 専門用語を分かりやすく書く
  • 歴史の一連の流れを網羅的に書く

といったことが必要なため、記事執筆には割と時間がかかります。

時間がかかっても問題ないほど歴史が好き!

という方に向いている分野だと思います。

売る商品がない

歴史ブログ向けのアフィリエイト商品がほとんどないというのが、もう一つのデメリットです。

歴史に直結した商品といえば、Amazonや楽天市場の歴史系の本くらいです。

物販アフィリエイトの中でも本の収益は低めで、1件せいぜい50円程度…。

すぅ

1000円稼ぐと考えると、全部で20冊売らないといけない!

ブログでは、どんなに人のためになる記事を書いても、

アフィリエイトできる商品がないと収益が見込めません。

そういった意味では、歴史ブログは他に比べて不利なジャンルなのです。

学生の読者が多く、アドセンス単価が低い

歴史ブログの読者層は学生が多めなので、アドセンス広告単価は低めです。

学生は一般的に購買意欲が低く、広告単価は低く設定されています。

そのため、アドセンスをクリックされたとしても、収益は思ったほど上がりにくいのです。

すぅ

高校生以下だとお金を持っていないから、アドセンスをクリックさえしてくれなかった…。

歴史ブログのメリット

ここまで歴史ブログで稼ぐのが難しい理由を解説しました。

ただ実際には、歴史ブログならではのメリットがあるのも事実。

それぞれ解説していきます!

歴史が変わることはないのでリライトの必要がない

歴史は内容が変わることがないため、リライトが必要ないのがメリット。

他ジャンルのブログは、サービスの値段やプランが逐一変わるため、その都度リライトして記事の鮮度を維持する必要があります。

一方で、歴史ブログはその必要がないため、1度書いてしまえばある程度放置しても問題ありません。

そのため、記事をどんどん書き進められるので、規模の大きいブログが作れます!

すぅ

他のジャンルだとリライトが必要だから、あまり記事を増やせない。その点は歴史ブログのメリットだね!

競合が少ないのでPVを稼ぎやすい

歴史ブログは、

  • 独自のアプローチや専門的な知識が必要
  • アフィリエイト商品がない

という理由で、競合が少ないです。

競合が少ないと、検索の上位表示や特定のキーワードでのアクセス集めが比較的かんたんなので、

アドセンスや物販アフィリエイトのクリックもされやすくなります。

PVをたくさん集めて収益を上げるスタイルのブログをやりたい、という方はメリットです!

PVが急増することが多い

歴史ブログをやっていてよく経験したのが、PVの急増です。

歴史はニュースで取り上げられることが多く、アクセスが急に増える傾向があります。

僕の経験でいうと、『ウクライナの歴史』についての記事。

この記事は、ロシアとの戦争が始まったときにアクセスが急増しました。

ウクライナというニッチな内容でも、5PV→1,000PV /日程度に増えました。

こんな感じで、他の人が書かないジャンルだからこそのメリットがあるのが歴史ブログの魅力です。

すぅ

ニュースからの流入だと、購買意欲の高い大人がクリックしてくれる可能性が高いよ!

歴史ブログで稼ぐ方法

ここからは歴史ブログで稼ぐ具体的な方法をご紹介します。

  • SNSからの集客を狙う
  • 旅行系アフィリエイトにも挑戦してみる
  • 塾や通信教材のアフィリエイトをする

こんな方法をしてみれば、歴史ブログで稼ぐことも現実的になります。

SNSからの集客を狙う

歴史が好きな大人は、思っている以上に多いです。

例えば、オリラジ中田さんのYouTubeでは歴史コンテンツは再生回数が非常に多め。

すぅ

900万回近い再生数いってる!

こんな歴史に興味がある人たちを、積極的にSNSから流入させていきましょう。

SNSで、“歴史系といえばこの人”というイメージができれば、アクセス数・収益増が見込めます!

すぅ

SNSでは、マニアックな歴史より多くの人に身近な歴史を発信すると伸びやすいよ!

旅行系アフィリエイトにも挑戦してみる

歴史と旅行はとても親和性の高いジャンル。

歴史を織り交ぜながら旅行関連の記事を書くことで、他にはないブログにすることができます。

歴史的な場所や文化についての情報を交えつつ、旅行商品やサービスの紹介をして、本やアドセンス以外の収益を狙いましょう!

塾や通信教材のアフィリエイトをする

歴史ブログの読者層は学生が多いです。

そのため、塾や通信教材のアフィリエイトもおすすめ。

学習系のアフィリエイトは豊富なので、ASPサイトをさらっと見るだけでも新しい発見があります。

まとめ:歴史ブログの収益化は難しいけど、不可能ではない!

歴史ブログの収益化が難しい理由や、収益化の方法について解説しました。

歴史ブログのメリットといえば、何よりも好きを極められること。

自分の好きな歴史の魅力を読者に伝えられることは、他にはない魅力があります。

ぜひ歴史愛を記事に込めて、ブログ収益化を目指してみてください!

すぅ

応援してるよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次